事業概要
三郷流山橋有料道路は、埼玉県三郷市から千葉県を経由して茨城県つくば市までのつくばエクスプレス沿線の市街地を連絡する広域幹線道路である「都市軸道路」の一部を構成し、埼玉県三郷市と千葉県流山市を結ぶ延長約2.0kmの有料道路です。
近年のつくばエクスプレス沿線開発等に伴う交通需要の急速な増加による周辺道路の混雑を早期に緩和するため、短期間での整備が可能な有料道路事業を活用しています。
埼玉県道路公社及び埼玉県、千葉県が共同で整備を進め、令和5年(2023年)11月26日(日)15時に開通しました。
開通により、円滑な交通が確保され、江戸川上下流の橋りょうでの渋滞の緩和や埼玉県東部地域と千葉県東葛飾地域との間の移動時間の短縮が図られます。
事業主体 | 埼玉県道路公社、埼玉県、千葉県 |
---|---|
開通区間 | 三郷市前間地内(県道三郷松伏線)~千葉県流山市三輪野山地内(県道松戸野田線バイパス) |
延長 | 1,960m |
車線数 | 6.5m(3.25m×2車線) |
設計速度 | 60km/h |
想定通行量 | 12,700台/日 |
着手年度 | 平成26年度(平成30年度より有料道路事業導入) |
事業費 | 約217億円(うち有料道路事業費84億円) |
橋梁形式 | PC4径間連結コンポ桁橋(埼玉側取付橋)、鋼7径間連続細幅箱桁橋(三郷流山橋)、鋼6+4径間連続少数I桁橋鋼単純合成床版橋(千葉側取付橋) |
橋の概要
三郷流山橋有料道路は、本橋部約450m、埼玉県側は680m、千葉県側が830mで、全長約2kmの道路です。
埼玉県側は事前に工場で製作した部材を現場で組み合わせて橋を作る工法により、品質の向上と施工期間の短縮を実現しました。
江戸川の真上となる本橋部分は箱断面の細幅化により橋桁構造を合理化し、工事費の低減と工期の短縮を実現しました。この工法により将来的な維持管理費用も少なくできます。
工事の経過
平成30年7月計画許可・着工
2018年7月
できごと
はやぶさ2「りゅうぐう」に2回目の着陸
令和元年12月LIBLA工法による仮桟橋施工
2019年12月
できごと
リチウムイオン電池開発に関して吉野彰氏にノーベル化学賞授与
令和2年2月地盤変動影響事前調査
2020年2月
できごと
新型コロナウイルス感染の影響によりダイヤモンドプリンセス号が横浜港に停泊
令和2年4月料金所及び管理事務所設計
2020年4月
できごと
令和2年4月7日、安倍首相(当時)がコロナウイルスの広まりに対して緊急事態宣言を発出
令和2年5月橋柱鉄筋組立工事
2020年5月
できごと
民間初の有人宇宙船「クルードラゴン」が打ち上げ成功
令和2年7月橋脚工事
2020年7月
できごと
藤井7段(当時)が最年少でタイトル獲得
令和3年2月橋桁架設工事
2021年2月
できごと
医療従事者のワクチン接種が始まる
令和3年3月取付橋工事
2021年3月
できごと
スエズ運河封鎖事故
令和3年9月橋台工事
2021年9月
できごと
自民党新総裁に岸田就任、岸田内閣発足へ
令和4年5月軟弱地盤改良工事
2022年5月
できごと
ウクライナ侵攻を背景に北欧2カ国がNATO加盟申請
令和4年6月上部工架設工事
2022年6月
できごと
東京電力管内で初の需給逼迫注意報発令
三郷流山橋は、江戸川に架かるため桁下にトラッククレーンが設置できないため、架設現場に隣接して主桁と手延機を現場に組立て、橋桁を複数の強力な油圧式ジャッキで水平に移動させていく大規模な送出し工法を採用しました。
令和4年9月お絵かき体験イベント・社会科見学
2022年9月
できごと
エリザベス女王崩御
令和4年10月函渠(ボックスカルバート)設置
2022年9月
できごと
ヤクルト村上が史上最年少で三冠王
令和5年3月開通日延期を決定
2023年3月
できごと
侍ジャパンがWBC制覇
令和5年4月軽量盛土工事
2023年4月
できごと
音楽家・坂本龍一さん死去
令和5年8月トールロードゲート築造工
2023年8月
できごと
大手百貨店で61年ぶりのストライキ
令和5年9月ワンストップ型ETC「ETCGO」設置工事
2023年9月
できごと
モロッコ中部でM6.8の地震発生
令和5年10月料金徴収業務研修
2023年10月
できごと
藤井9段が史上初の八冠制覇