三郷流山橋有料道路にはETCを利用した決済システムであるETCGOの導入を予定しています。
ETCGOは、首都高速道路株式会社、アマノ株式会社、株式会社日立製作所、首都高ETCメンテナンス株式会社が共同で事業化したETC多目的利用サービスです。
ご利用の流れ
ETCGOは、高速道路のETCとは異なり、現金・回数券・電子マネー同様、“必ず一旦停止”が必要です。
STEP01 進入・ワンストップ
利用できるETCカード
現在利用できるETCカードはアマノ社のホームページでご確認いただけます。
お手持ちのETCカードが使えるかどうかは以下でご確認いただけます。
注意事項
ETCGOは、高速道路等で利用されているETCとは異なるシステムのため、ETCにおいて障がい者割引適用の登録をされていても、自動的に障がい者割引が適用されません。お手数ですが、手帳のご提示をお願いします。(割引利用方法)